高卒主婦が英語の勉強をはじめてみたら

高校を逃げるように卒業し、勉強嫌い、努力嫌いな35歳主婦が1から学ぶ英会話を発信していきます。

今話題のBrainってご存知? 今日はcanについて学ぶ

こんばんは kikkiです🙋‍♀️

 

みなさん、brainって知っていますか??

f:id:yasuminohihahayaoki:20200204190534j:image

私も昨日知りました。笑

それもそのはず、1月30日にリリースされたばかりの新しいアフィリエイトツールです。「知識共有プラットフォーム」らしい。

仕組みは簡単そう。

ただし、ネットでは開始早々話題と、物議の声で溢れているみたい。

👩‍💻💦
brainを超簡単に説明すると、掲載された情報、記事を購入し、その記事を読み紹介します。その紹介文を誰かが読みその記事を購入すれば記事の紹介料としてお金が入ります。

良い記事ならたくさん拡散されて、お金も入る。

一見、そんなに悪くない仕組みの様な気がしましたが、購入した記事が読んでみたら全然ろくな記事ではなかったとします。

でも、きっと購入しちゃったし嘘にならないくらいに良く書いて紹介しちゃう方が大半の様な。その言葉を信じた人がまた買って。

そもそもつまんない記事を書いた人にもお金は入り続ける。

うん、ネガティブなイメージは安易に湧いてしまいました。笑

でもそんな中に、素晴らしい情報はあるはず。なんだけどね。どうなんだろ。

ただね、新しいことは良いことだと思う。知ってから批判も肯定もすべきなのかなって。思いました。

これから、

brain!どうなっていくのでしょうね🤷‍♀️

 

ではでは今日もこの辺で、英語のお勉強

今日はcan(〜をすることができる)の勉強をしました。

canもなじみがありますね。

 

canの使い方・・・

「主語+can+動詞の原形」

※canは主語によって形が変わることはありません。

 

最近、動詞の原形ってのがよく出てきますね。

なんだか、ごっちゃになりそうで不安。

 

ま、さておきまずはcanの例文から。

⑴I can play the piano.

⑵Tom can play the piano,too

常にcanはcanです。

 

疑問文  は、canを主語の前へ

 

否定文  は、canにnotをつけます。can't

 

程度を示す副詞 動詞を修飾する副詞は、動詞の後ろ(目的語があるときは目的語の後ろ)に置くのが普通。

   例)私は少しの英語を話せます。

    I can speak a little English.

    ※ここでは名詞の前に置いて、「少しの」という量を表す形容詞に使われている。

 

うんうん、すんなり、というかおさらいですね。

程度のとこは少し難しいかな?

 

では!早速テストです!

問題1.トムはあまり速く走れません。

答:Tom can't run very fast.

※程度の違いに注意

 

問題2.彼らはその箱を飛び越えることが出来ない。

🤷‍♀️

🤷‍♀️飛び越えることはjumpですー

🤷‍♀️

答:They can't jump over the box.

 

では、最後

問題3.トムはフランス語を少し話せます。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200204214856j:image

私、これ間違えました。

🙅‍♀️❌ Tom can speak French a little. 

ちなみに私の答えは正しくは❌ですが、通じます。ただ、ネイティブの方も、正しい文法としても正解は下記です。深い説明は難しいので、気になる方は調べてみてください。

正解は、

Tom can speak a little French.

少しのフランス語を話せるんです!!

合っていましたか?

 

では、今日もこの辺で🙋‍♀️

明日はやっと水曜日。

日曜日の夜にやった足痩せの筋トレがまだ治りません。笑

こんなひどい筋肉痛はスノボー以来のkikkiでした。

 

では、今日もお読みいただきありがとうございます。またねー👩‍💻💓

 

差別への恐怖 そして、Let's 〜

こんばんは kikkiです。

 

連日、新型コロナウィルスのニュースが続いていますね。死者数もSARSを越えたそうです。

併せて私が気になっているのは、フランスのアジア人差別のニュース。

フランスの音楽院が東洋人レッスンの中止のニュースから始まり、ここ数日で加速している様に思います。2020年の現代、もちろん反発や差別だ!っといった声もたくさん出ていますが、なんだか悲しいニュース。

特に今朝読んでいて悲しくなったニュースはこちら。フランス在中、辻仁成さんが見た差別

https://www.google.com/amp/s/www.daily.co.jp/gossip/2020/01/31/0013078571.shtml%3Fpg%3Damp

最後の「世界崩壊のはじまりではないことを祈りたい。」が鼻についたけど、なんだか不安になったひと文でした。

 

さて!今日も英語のお勉強

けど、ちょっと時間が遅くなってしまったので今日はサラッとLet's〜についての説明のみにします。

 

○〜しましょう

Let's + 動詞の原形(人を誘う表現)

 

これは、Let's go などは誰でも知っている文章なので

馴染みがありますね。

しかし、Let's の後は動詞が原形できます!!

これ知らなかったー!

 

では、例文①

動物園へ行きましょう。

Let's go to the zoo.

 

はいはい、簡単ですね?

 

②黒板を見ましょう。

(黒板は、blackboard.でしたね。)

🤷‍♀️🤷‍♀️
Let's look at the blackboard.

うんうん。 

 

ではでは、

③昼食にしましょう!

わかりますか?

簡単そうなのにー、eatかな?lunchだよね。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200203235211j:image

正解は

Let's have lunch!

haveかぁ!!みなさんは合っていましたか?

このhaveは食べると言う意味のhaveになりますね。

では、「昼食を食べましょう!」

と言われたらどう答えますか?

正しい答えはこちら💁‍♀️

Yes,let's. / All right. 

No,let's not.

 

ちなみに、このhaveではないけど、

haveとhasの使い分け理解してますか??

はい、私はもちろん忘れていました。笑

 

have・・・主語が、i.we.you.3人称複数

has・・・主語が、he.she.it.3人称単数

 

基本から基本から。

すみません、ちょっと眠すぎるので今日はこの辺で👩‍💻💦💦

f:id:yasuminohihahayaoki:20200204000718j:image

今日もお読みいただきありがとうございます!!

おやすみなさーい

 

 

 

 

英語の英語辞書!? 命令文について

こんにちは kikkiです👩‍💻

 

昨日、私が英語を勉強している事をずっと相談していた友達からプレゼントが届きました!!

f:id:yasuminohihahayaoki:20200202134930j:image

プレゼントは、

【英語の英語辞書】

そう、中身は全て英語です。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200202135626j:image

イラストもあり、かわいい♡

けど!!わかるかなぁー・・・笑

じゃ、beef🐂🥩を調べてみましょう

f:id:yasuminohihahayaoki:20200202135913j:image

・・・the meat from cattle.

cattle?  は牛だって。牛から取れる肉🥩。

確かに、確かに。最初のnounは、名詞って意味でしたね。

no plural?・・・pluralが複数形。複数形はないって事かな?

なるほどね、おもしろい!

 

あ、下の「bee-hive 」は蜂の巣のことですねー🐝

イラストですぐわかりました〜笑

かわいいな。

 

まずは辞書をペラペラしてるだけでも、ためになりそう💁‍♀️

いつも、すぐネット検索しちゃうけど、これからは辞書でまず調べるようにしてみようかな。

Many thanks! How kind of you are!!♡

(ちなみにこれは、おしゃれに友達にお礼を伝えたくて色々調べて選んだお礼文です。笑笑)

 

さて、今日の私の英語は

命令文について

 

Open the window.

(窓をあけなさい。)

これが命令文だというのは私も知っています。

ただ、命令文の作り方自体をよく知らなかったな..

 

命令文: 「〜しなさい」

動詞の原形を文頭におきます。

命令文:「〜してはいけません」

☆Don't +動詞の原形

 

例:窓をあけてはいけません。

Don't open the window.

そうね。

 

ここでちょっと難しいのが、

一般動詞の命令文と、be動詞の命令文があることです。

あと、命令文には主語がありません。

 

先ほどの、(動詞の原形)を文頭におくのは一般動詞です。

be動詞の命令文は、beで始まります。

例えば

You are a kind boy.(あなたは優しい少年です。)

  Be a kind boy.(優しい少年になりなさい。)

※be動詞のam.is.areの原形はbeです。

be動詞の否定の命令も同じ様に、beになり頭にはDon'tをおきます。

 

例)ばかなまねはやめなさい。

Don't be foolish.

 

うーん、ちょっとbe動詞の場合だけ違うのって。

難しいです。be動詞って知れば知るほどやっかい🤦‍♀️

 

では、最後に

以下の文をpleaseで始まる命令文にしなさい。

 

①You come here at six.

    ↓

Please come here at six.

 

②You are a good girl.

   ↓

わかりますか??

f:id:yasuminohihahayaoki:20200202150027j:image

答えは、

Please be a good girl.

良い少女になってください。

 

ではでは、今日はこの辺で。

ワイルドスピード9の予告編が公開され、

ハンの登場に大興奮しているkikkiでした!!笑

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

またね🙋

 

How often〜について 代官山のおすすめ和食ランチ

こんにちはkikkiです👩‍💻

 

今日は、冬晴れ!!

気持ちの良い天気ですね。

代官山 「一芯」のランチ

美味しいランチを食べたいと思い、私のおすすめランチ代官山の「一芯」に行こうと思いましたが、なんだかんだ用意に時間がかかり出発が遅れてしまいした。今日は諦めました。

ここは、11時半OPENですが30分前くらいには行かないと長蛇の列で入れなくなりますのでご注意。ここ1.2年で列は日々長くなっていってます。

しかし、炊き立てのおひつご飯がお替り自由、丁寧に作られたおかず!コスパも良く、雰囲気も良く、人気の理由は明らかです。最近は外国人のお客さんも多く、夜は日本酒を呑みながらの和食も最高です!

ただ、店内は広いですが人気店なので予約は必須かな。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200201123226j:image
f:id:yasuminohihahayaoki:20200201123228j:image

f:id:yasuminohihahayaoki:20200201123545j:image

 

さて、今日は

How often+助動詞+S+V

どのくらい頻繁に〜しますか?

を勉強しています。

 

質問:どのくらいの割合で旅行に行きますか?

How often do you travel?

うんうん、説明通り。

では、

返答列:私は年に二度旅行します。

なかなか難しい。。

答え:I travel twice a year.

へぇ。twiceか。二度って意味

これ、私まじ知らなかったな。

 

一度 once = one time

二度 twice = two times

三度 thrice = three times

ってことらしい。(一回、二回、三回も同じ)

 

ちなみに「one time」より「once」の方が主流で、「one time」はあまり使わないみたい。one timeを使うのは一度をとても強調したい場合等。

「twice」の方が正確な英語ですが、普段ネイティブは「two times」も使います。普通の会話ではどちらでも大丈夫みたい。

三度は、「thrice」はちょっと古くさいみたいで、現在、ほとんどの場合ネイティブは「three times」を使っています。

 

ふーん。このさ、ネイティブの場合とかまで考えたら頭ぐちゃぐちゃになるので、とりあえず一度、二度、三度は2つの言い回しがあるって事で覚えておきます。

 

さて、How oftenに戻ります。

問題:そこで、どれほど日本語を話しましたか?

 

🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️

 

答:How often did you speak Japanese there?

そこで??って思ったけど、難しく考えずに、まず、How oftenを持ってきて、助動詞はdoを「話しましたか?」だから過去にします、日本語を話す、そこで=there.ってなります。

返答例:そこで、滅多に日本語を話しませんでした。

🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️(滅多に〜しない=seldom.)

答:I seldom spoke Japanese there?

 

最後に、

問題:バスは何分おきに走っていますか?

わかりますか?

f:id:yasuminohihahayaoki:20200201130832j:image

答:How often does the bus run?

the busが三人称単数になるので、doesが来ます。

動詞のrunは原形になりますね。

私なんかちょっと色々わかってきたかもー!!

doesの使い方覚えていますか?

 

忘れてしまった方はこちらの記事を見てみてください↓

yasuminohihahayaoki.hatenablog.com

 

How often少し詳しくなったでしょうか。

今日はこの辺で!

今日もお読みいただきありがとうございます。

またね🙋‍♀️✨

 

英会話を学び始めて3週間🤷‍♀️途中経過報告👏

こんばんは kikkiです。

 

今日は、暖冬という言葉を実感した日でしたー!

昼間は会社の外のベンチでランチをしましたが、コートも不要!

一足先に春を感じたような気がしました✨

ただし!!温暖化に良いことはありません。

しかも、今日気になるニュースが!!

【1月30日 AFP】が発表

世界の平均気温が2度上昇すると、世界のワイン生産地が半減する可能性があるとした研究論文がこのほど、発表された。さらに4度上昇した場合では、現在の生産地の85%で高品質のワインが生産できなくなると予想されるという。

ワイン大好きな私としてはタダごとではありません!

f:id:yasuminohihahayaoki:20200130215957j:image

もちろん、それ以上に深刻で大変な問題は山積みです。オーストラリア🇦🇺の悲しすぎる火災映像で、私自身も始めてマジメに向き合おうと思いました。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200130220910j:image

 

英語を本気で学び始めて3週間が経って...

さて、今日は途中経過報告をしてみようと思います。

 

何から手をつけて良いのかもわからず、

スパルタだと言う英会話学校に通い出した!と思ったあの日から早3週間が経ちました。正直、最初の1週間は山のように出された暗記課題を目の前に、授業も理解できず、暗記すら出来ずに次の授業に怯えた1週間でした。

そして、結局2回目から不登校になってしまった私。。 

悔しさと自分のダメさをバネに、自宅学習を始めてちょうど2週間が経ちました。

毎日、最低1時間は勉強。

勉強方法は、宿題範囲はネットから見れるので、授業に参加せずとも暗記するために、毎日ひたすら繰り返し音読。

更に中学生も使う、「自由自在中学英語」を使い1ページ目の基礎の基礎から学習。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200130230736j:image

問題も項目ごとに色々あります。

f:id:yasuminohihahayaoki:20200130230739j:image

私の場合は、本当に中学英語の成績は常に5段回中、2だったので理解できていることなんてほぼ無い状態からのスタートです。

 

そして2週間経ち、今私が思う事

☆お金を払って学校に行く前に、中学生向けの教科書で最低限勉強するべき。

➡︎

誰かに教えてもらう前に、ちゃんと読めばちゃんと理解できます。

基礎レベルは、自分で学べます。

後はやる気の問題ですね。

自分でもびっくりですが、英語の基本がわかってくると学ぶことが少し楽しくなってきましたー。(まだ先はわかりませんが。笑)

 

さて、これからも、まずはコツコツ学び続けていきたいと思いますので、英語が本当にわからない!けど、話せるようになりたいの!って方の参考になれば良いなって思っています。

 

本日もお読みいただきありがとうございます💁

明日は金曜日!👍

Good night〜

代名詞の複数形 学校は休学申請

こんばんはkikkiです👩‍🏫💦

 

今日は、英会話学校へ休学届けを出してきました。

ある意味で頑固な私。今の英語力で授業に参加出来ないって思い込んだら結局行けませんでした。

なので、基本の基本をこのまま自分のペースで勉強して、自分が納得いくまで勉強したらもう1度学校へ通い直そうと思います。

 

代名詞の複数形

ん?なんだっけ?代名詞って。

代名詞とは、これ、それ、あれ、などのことを言います。

This、That・・・

この複数形は、

this(これ) → these(これら)

that(あれ) → those (あれら) 

私、これ苦手なやつー!!頭になぜか全然入ってこないの!

 

問題:これを複数形にしなさい。

This is an egg.  (これは卵です)

考えてくださ〜い。私は間違えましたよー笑

f:id:yasuminohihahayaoki:20200129223341j:image

答え→These are eggs.

出来ましたか?

 

②That is your book. (あれはあなたの本?)

  答え:Those are your books.

慣れてきたかな?

 

You are Amy's classmate?(あなたはエミーの級友?)

複数形なので、「あなたたちはエミーの級友?」

答え:You are Amy's classmate?

あれ?変わってない?そうです!Youだけは複数になってもyou!

思い出しましたか?

 

意外と難しくないですか??

では、最後に一つ!

私はサラっと答えたら間違えてたー🤷‍♀️

・This cat is very pretty.

これをcatsに換えて文を作りましょう。

答え:These cats are very pretty.

TheseとThose間違えたー!あちゃー

 

ちょっと今日は疲れてしまったので、この辺で。

みなさんにはこれらそれらは簡単だったかな??

本日もお読みいただきありがとうございます

f:id:yasuminohihahayaoki:20200129224408j:image

はぁ、海でのんびり読書とかした〜い

 

 

 

 

サーフィンの魅力 doesの疑問

こんばんは kikkiです。

 

Do you play any sports? →I'm a surfer.

今日は、2020年の東京オリンピックから追加競技にもなったsurfingについて少し

現在35歳の私は、19歳からサーフィンを始めました。時代も、雑誌fineが流行っていたり、みんな日焼けして、サーファーがカッコ良いとされていたあの頃。笑

私もめちゃ憧れたー。笑

f:id:yasuminohihahayaoki:20200128223624j:image

千葉の外房で夏のリゾートバイトしながら始めたサーフィン。めっちゃくちゃハマって、帰ってきてサーフィン関係の仕事がしたくて、すぐに原宿のムラサキスポーツで働き始めて、車も買って、休みの度に前日の夜から友達と海に向かって、車で寝て朝から海へ。その数年後、もっとサーフィンを知りたくてサーフィンメーカーへ就職。

今、こう書いてるとすごい情熱だったなぁ、思います。

この体験をきくと、すごい上手なんだなって思いませんか?

しかし!そんな事ありません!!笑

サーフィンの素晴らしいところは、技を決めたり、長く乗れなくたってめちゃくちゃ楽しいんです!!

f:id:yasuminohihahayaoki:20200128223655j:image

私がサーフィンの好きな理由

①自然と戯れる楽しさ

②やっぱり波に乗った感覚

 

①まずは絶対これ

自然!とにかく素晴らしいです。基本的にサーフィンは年間いつでも出来ます。(もちろん細かく説明しだしたらキリがないですが)

海の中で朝日が上がる瞬間は、目を閉じていても強い光を感じます。そんな中、静かに波を待ちます。

真夏には、痛いくらいの太陽を浴びながら水着で開放的に動き回り波を捕まえます。

ある秋の夕方には、夕焼けで空一面が真っ赤になります。秋風が少し肌寒く感じる季節。

真冬の海では、波をかわすために波の下に潜り込むと頭がキーンと痛くなり、目がこわいくらいシャキッとします!笑

季節によって海は色々な色を見せてくれます。

また、いつも入る海をホームポイントと呼びますがSurfTripもたくさんの自然を感じることができます。海外旅行だって、出来ます!

もうね、海も入って、ご飯もお酒も楽しんで温泉も!とにかく楽しい忙しい!!笑

ビーチを巡って、東京から神奈川、静岡、愛知、三重・・と旅した思い出も!

 

②波に乗った感覚

これは体験した人しかわからないですが、依存性があります。

もう一度、もう一度って。笑

ちなみに湘南や、ワイキキでできる大きなスポンジの様なボードで立つのとは全然違いますよ。はぁ、話してたら行きたくなってきました。笑

 

でも、最近は冬は行かなくなったし、数ヶ月空くことも多くなりました。

けど、一度乗る感覚を覚えれば優しい波なら今後もずっと楽しめると思う。

私の大切な趣味と思い出です。

 

サーフィンの楽しさは人それぞれですので、これはあくまでも私の好み。

あなたの趣味はなんですか?

 

doesの使い方がよくわからない・・

さて、今日の英語は

昨日のHow much〜?(どのくらいの量?)からもう少々。

問題:それはいくらかかりますか?

これ正しく訳せますか?日常で使う機会多そうな言葉じゃないでしょうか。

ツアーに参加したい!歯が痛い!治療前に聞きたい!時など

答えは:How much does it cost?

 

ではでは、こちらは?

問題:彼の体重はどのくらい?

正解:How much does he weigh?

 

この2問、私が?となったのは「does」!!

do did doseですね。

doesってどうやって使うんだっけ。。使い方は

 

①doesは、主語が三人称・単数・現在の時

②doesを使う時は、動詞にSは不要

 

基本(二人称):Do you play soccer?(あなたはサッカーをしますか?)

  これはわかりますよね。疑問にするには、Doを頭にもってきます。

基本(三人称):He plays soccer.(彼はサッカーをします。)

❌疑問:Do he plays soccer? ブー。Heは三人称・単数です。なのでDoesを使う

疑問(三人称):Does he play soccer?  この場合sは不要です。

 

うんうんうん。ちなみに私、三人称の時は動詞にsをつけるという事も忘れていました。今日は、サーフィンについて熱く語りすぎたので今日はこの辺で。

 

混乱しがちな基本は何度も勉強しつつ、先に進んでいきたいと思います!

本日もお読みいただきありがとうございます!!

またねー🙋‍♀️✨